特急・グリーン車の乗り方

大回り乗車で利用できる普通列車グリーン車や、在来線特急の紹介、グリーン券や特急券の買い方・料金などの情報の記事を集めました。少しリッチな旅を楽しんでみて下さい。

大回り乗車にまつわるエトセトラ

大回り乗車でお得なJREポイントを貯めよう&使おう

JR東日本さんが展開しているポイントサービス「JREポイント」。どうせ大回り乗車するなら、駅ナカや特急乗車などで使えるこのJREポイントを貯めて、そして使ってみませんか。どのように貯められるか、また使えるかを詳しく説明します。
特急・グリーン車の乗り方

【運転終了】大回り乗車で高崎線特急(草津、あかぎ、スワローあかぎ)に乗ってみよう

高崎線を走る特急列車「草津」「あかぎ」「スワローあかぎ」について、自由席の有無や特急料金などについて説明しています。常磐線の特急スーパーひたちとして名を馳せたタキシードボディーの車両に、乗るなら今がチャンスかもしれません。
特急・グリーン車の乗り方

大回り乗車で東海道本線特急(踊り子・湘南等)に乗ってみよう

東海道本線を走る特急列車「踊り子」「湘南」「サフィール踊り子」にどうやったら乗れるか、どこまで乗れるかといったことを紹介しています。3つの特急どれも全車指定席なので、この記事を読んで指定席特急券を買ってから乗りましょう。
特急・グリーン車の乗り方

大回り乗車で特急成田エクスプレスに乗ってみよう 千葉駅停車増加!

東京・神奈川と成田空港を結ぶ空港特急、成田エクスプレスに大回り乗車で乗ることはできるのか?という情報です。2022年3月改正で千葉駅停車列車が大幅に増え、空港でなくても気軽に乗れるようになりました。ぜひ乗ってみて下さい。
特急・グリーン車の乗り方

大回り乗車で千葉方面特急(しおさい・わかしお等)に乗ってみよう

大回り乗車中に利用できる特急列車のひとつ、千葉・房総方面の特急(しおさい・わかしお・さざなみ・新宿さざなみ)について紹介しています。255系、E257系500番台の2車種により運行されています。この春から指定席車両も増えて、ゆったりできます!
特急・グリーン車の乗り方

大回り乗車で中央本線特急(あずさ・かいじ等)に乗ってみよう

大回り乗車中に乗れる特急列車のひとつ、中央本線特急(あずさ・かいじ・はちおうじ・おうめ・富士回遊)に乗る方法や料金などを解説した記事です。乗れるのは八王子~新宿~東京・千葉になります。全車指定席なので、快速の混雑を避けてゆったり乗ることが出来ますよ。
特急・グリーン車の乗り方

大回り乗車で常磐線特急(ときわ・ひたち)に乗ってみよう

大回り乗車中に常磐線特急ときわ・ひたちに乗るにはどうすればいいか、特急券の買い方や値段、停車駅などを説明しています。普通列車よりもだいぶ速くて時間短縮に役立つと思います。是非、乗ってみて下さい。
特急・グリーン車の乗り方

大回り乗車で普通列車グリーン車に乗る方法 Suica(ICカード)必須!

大回り乗車中に、リッチに普通列車のグリーン車に乗る方法…改札内でのグリーン券の買い方、乗ってからやることをご説明します。SuicaかモバイルSuica、モバイルでないPASMO、TOICA、Kitacaのいずれかが必要です。
大回り乗車にまつわるエトセトラ

大回り乗車でグリーン車や特急、新幹線に乗ってもいいの?

大回り乗車で、普通列車グリーン車や特急列車、新幹線に乗ることはできるのか?という記事です。グリーン車や特急は、料金をちゃんと払えば乗ることが出来ますよ。新幹線に関しては…?かなり限定的な乗り方ですが不可能ではないようです。
タイトルとURLをコピーしました